top of page

⦿ 精密機械部品などの品質維持に防振対策を実行中!

防振マット

DSCN9533 アップ用211.jpg

防振パレット

防振パレット あいりす運送 山梨


『今対策が無いからそのままで行く』 ではなく『無いなら今から自分で有にする‼』


 ⦿ 輸送貨物に大敵な振動を約70%減に! 

ユーザーを大切にされている製造メーカー様には
現在あいりすの防振軽輸送に大変良い評価をいただいています。


 ⦿経緯 

●運送事業の中でも軽貨物車両運送業は振動対策がほとんどされていません
 
理由には軽貨物事業者の意識の低さと同時に、軽貨物自動車にエアサスが存在しないことがあり、多くの事業者が  ”無いから対策しない”  という状況です。
 
従って精密機械部品などの物品には大きなストレスがかかっています

●私は企業勤務時代から商品の品質劣化の原因である振動問題にも関わっており、
軽貨物運送業で非常に遅れているこの問題対策することにしました。
 
 最初に
重量物用・防振パレットの設計を自分で始めましたが、
同じ方法論で防振具を実用化している運搬具企業(宇宙.航空コンテナ等開発製造)を発見しお伺したところ、同社.社長が面会してくださり、コンセプトや方法論など会話、あいりすの車両サイズに合わせて特注・製作、運用開始。


 次に、軽量物用・防振マット設計&制作を自ら2021年初頭より開始し、
同年末完成、2022年1月より運用を開始。(
同時販売開始>ストアーズネット販売)

(店舗ページ)あいマット販売部
(性能評価)アメーバブログ
 


 ⦿ ”防振意識(品質意識)”運送事業のプロであるならば必須のもの 
日本国内で防振運搬具を運用している軽貨物運送事業者は指で数えるほどしかいません。
 

あいりす運送は積極的に品質維持に努めます。


 

bottom of page